影絵 in 台湾「高雄市皮影戯館」館蔵品日本交流展 開催中!
だいぶとっても暑いです。
猛暑日が続きますが、
体調にはご注意ください!
8月1日から始まりました【いいだ人形劇フェスタ2017】も
本日で3日目。
そして同じく!
8月1日から始まりました、開館10周年企画第3弾
影絵 in 台湾
台湾「高雄市皮影戯館」
館蔵品日本交流展
フェスタの1日に式典、2日に美術館での公演を行い
皆さんに多く親しんでいただきましたが、
展示の方でもとても素敵な展示にしていただきました。
日本の影絵といえば、シルエットだけの黒一色の
イメージが強いですが、
台湾影絵は、なんと色がついているんです。
スタジオ入口。
手前の小さな箱は芸人が上演の時に
道具を入れて持ち運ぶ箱です。
奥の展示はその道具を広げて見せている設定です♪
壁の解説や舞台はプリントですが
人物たちなどは実際後ろから人形に光を当てて映しています!
色鮮やかな影絵をぜひご覧ください。
また公演に使っている楽器の一部を、実際に
手に取って鳴らしていただけます♪
自分でならしてみてから、お近くのヘッドフォンを
耳にかけて、実際の音を聞いてみてください。
また実際の舞台公演もショートムービで流していたり
台本のコピーもおいていただいているので、
より深く台湾影絵文化に触れていただける展示になっています。
企画展は9月5日まで。
光と影と人形の世界、ぜひお越しください♪
2017.08.03 Thursday | イベントのご案内